friends are strangers

音楽とベースと酒と所沢

音楽

大好きsfp

school food punishmentというバンドが大好きである。もう何年か前に活動休止してしまった日本のバンドで、アニメの主題歌なんかになることが頻繁にあったので今でもファンが多いと思う。まあ詳細はwikipediaを見るべし 初めて聞いたのが確か僕が都内のレン…

素人、JAZZに挑戦

たまに色んなベースプレイヤーの動画を見ていると不思議な音階を弾く人が多々いる。いや、別に不思議でもなんでもなくて、理論に乗っ取った音階を弾いているのだけれど、ロック坊やの僕には耳慣れないフレーズを彼らは弾く。それがとにかくカッコいい。キー…

最近話題の貴水博之とaccessの名曲達について

最近有吉反省会に登場し、「おもしろおじさん」として急に話題になった貴水博之。貴水博之といえばaccessのボーカルとして有名だ。 access、、、皆さんはご存知だろうか。浅倉大介と貴水博之の90年代半ば活躍していた二人組ユニットである。彼は僕が中学生の…

歌い手さん

最近地元の友達がちょくちょくsoundcloudで曲をあげていて、それのベースを弾いてと頼まれて四苦八苦していた。ようやくフレーズが完成して来たときに「すんませんやっぱキー変えますwww」って言われたとき僕は「ああ神よ、、」と天を仰いだが、パズルを一つ…

最近ベースで練習している曲 2015春

毎日ベースは触ってるんだけど何か練習曲を用意したりコピーをしないと、基本自分の手癖を弾いてるだけになっちゃうので、いつも何かしらの練習はしています。こんなの弾けるわけねえじゃねえか!って曲はあまり手をださないので、リズム練習って感じなのか…

アンチがORANGE RANGEのライブに行って来た。

昨日お台場のzepp divercityにてORANGE RANGEのライブが行われた。そして僕はどういうわけかそこに行く事になった。なぜそんなことになったかという前に、僕とORANGE RANGEというバンドについて書いてみよう。 僕がベースを弾き始めたばかりのころ、僕はロッ…

レコード鑑賞

まず言い訳をさせてもらうと、サボっていたわけではない。やらなくちゃいけない事がここ2週間ギュッとつまっていて、とてもブログを書く余裕がなかった。詳しくは後日書くけど、何事も両立ってのは難しいもんだ。 さて最近レコードがまた売れ始めているとい…

DAI 2 DOYOBI

先週土曜日はTHIS TIME WE WILL NOT PROMISE AND FORGIVE企画「DAI 2 DOYOBI」に行ってきました。今回で七回目だそうな。三回くらいは参加したことがあるかな、、?毎回ゲストを含めた2マンライブ。終わったら打ち上げにみんなで行く。むしろ打ち上げがメイ…

よく聞いてたハードコアアルバム第一弾

大学生になったばかりの頃、仲良くなった先輩に「お前は絶対ハードコアにはまるから聞け」と言われた。え〜?ハードコアってあのぎゃーぎゃー喚くジャンルでしょ?絶対はまらないわ〜、と思っていたが数ヶ月後見事にどっぷりハマっていた。当時killieとかhea…

終わらない反抗期

今日も鼻をすすりながら慣れないgaragebandをいじったりしている。傍らには愛用しているフェンダーのジャズベと、兄のお下がりのレスポールカスタムショップ(epiphone製)が置いてある。改めて楽器を眺めて思うのは、よくもまあこの年になっても音楽やって…

おれ的エモ選

mineralが来日した。これは大事件である。あのmineralである。エモと呼ばれるジャンルの中でレジェンドとも呼べる存在のmineral。知らない人には何のこっちゃと思うかもしれないが、mineralはアメリカのロックバンド。1994年に結成され、98年までの四年間で…

アポロン

先週末に、とある友人のCD発売に向け参加したプロジェクトの打ち上げが行われた。僕以外が音楽のプロ達。音楽の話で白熱するかと思いきや、ほとんどとりとめの無い話。思いのほか飲み過ぎ、急遽呼び出した嫁と一緒にフラフラで参加した二次会。そこでは忘れ…

CATUNE

酒を飲みながらjornal spy effortを聞いている。 今もあるのかわからないけど、僕が高校3年生の頃CATUNEがぶいぶい言わせていた頃だった。 CATUNEといえばnine days wonderのメンバーが作ったレーベルで、ポストロックというジャンルを日本の若者達に知らし…